YAEGEI

2019年に解散した琉球大学八重山芸能研究会の個人的思い出を書き溜めました

海邦寮

 琉球大学の男子寮は、海邦寮(かいほうりょう)という名前がついていました。ちなみに、女子寮は「あじさい寮」でした。
 寮には北寮、中寮、南寮と3棟あって、中寮だけ鉄筋の新しい造りでした。私は南寮のたしか105号室だったと記憶しています。部屋には二つの二段ベッドがあって、つまり4人分なのですが定員は3名でした。事務机も備わっていましたので、布団とビニールカバーのついたハンガーラックを購入するだけで生活できました。
 風呂は、浴槽はありません。シャワーだけなのですが、なぜか、ほとんどシャワーヘッドが無い状態で、つまり蛇口から直接どぼどぼと落ちてくるお湯を浴びるという形でした。慣れると、これはこれで心地よいものでした。
 食事は食堂で。予め一か月分の食券をまとめて購入しておくという形でした。日にちを選ぶことはできません。ただ、三食まとめて購入する必要はなく、朝と夜の食券だけを買うとか、昼だけを買うとか、選択することはできました。
 「男子寮」というと、先輩後輩の上下関係が厳しくて、新入生は苦労しそうだと思われるでしょうが、私の場合はまったくあてはまりませんでした。先輩はいましたが、とってもやさしくておとなしく、干渉してくることはありませんでしたがこちらから尋ねるとなんでも親切に教えてくれました。この先輩とは1年間同じ部屋でしたが、私が2年になると寮を出られて、その後は私が部屋の最年長のまま卒業を迎えました。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
カテゴリー
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
hidarinodo
1978年に八重芸に入った男性