回転展望フロア
今日、大阪でラジオを聴いていると「神戸ポートタワーの展望回転フロアに日本酒ラウンジが」といった話が流れてきました。そういえば、1978年当時、私が記憶しているだけで、那覇市内に二か所も展望回転フロア(どちらもレストラン)がありました。一つは那覇タワー。もう一つは首里の都ホテル。狭い那覇市に二か所もあるというのがとても不思議でした。那覇タワーの回転フロアは2層に分かれていたかな。記憶があいまいですみません。
どちらのレストランにも行ったことがあります。レストランですから、夜ににぎわう場所です。つまり、夜景を見られるというのが売りなんだろうと思われるのですが、那覇タワーの場合、一番光の多い場所に建っているものですから、足元は明るくてにぎやかですが「展望」しても暗いばかりで、あまり見ごたえはなかったように記憶しています。(今はありません)
都ホテルは首里=高台にありますので、那覇の夜景がきれいに見えました。が、それは一方向だけで、それ以外の場所はやはりほとんど真っ暗。回転する意味はあまりないんじゃないかと思いました。